Placeholder image

第50番札所

とぎのうらじぞうどう

戸岐浦地蔵堂

●住所:長崎県五島市大戸岐町
●本尊:地蔵尊
●脇仏:お大師様
●真言
 おん かかかび さんまえい そわか

◆手洗い/無、トイレ/無、駐車場/無 ◆場所
戸岐大橋を越えると下りきった所に学校があるので、そこにある脇道(海側)に入ると「旅荘はまゆう」がある。その裏手に札所がある。

以前は決まった誰かが地蔵堂のお世話をするというのではなく、近所の人たちが気づいたときに掃除などもしていたそうですが、今では高齢者が多くなりお世話をしてくれる人も少なくなったということです。お茶は茶碗に澁がついてきたなくなるので水をお供えしています。誰かが線香やロウソクを持って来てくれています。
以前はお大師さんの日には「お寺」(﨑地区にあるお堂のこと。地元ではお寺さんと呼んでいる)に集まってみんなでお接待をしていたそうですが、今はしていないということです


◆名所・旧跡
*戸岐大橋
1979(昭和54)年完成、長さ213m、幅6.5m。

*鳩丸は半泊や観音平の生徒たちを観音平の下の方の波止場から乗せていた。

*鳩丸は20円だったと思う。ワタローと呼んで櫓漕ぎで渡していたころもあった。

*戸岐は花、浦、崎の3地区に分かれている。

*六角井戸
地上の枠組みだけが六角形で中は普通の井戸のように丸い形をしている。

Placeholder image

 写真をクリックすると拡大します。

Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image