Placeholder image

第74番札所

ぼだざん ほうしょういん

補陀山寶性院

●住所:長崎県五島市富江町松尾514
●TEL 0959-86-0512
●本尊:十一面観世音
●宗派:曹洞宗
●真言
 おん まか きゃろにきゃ そわか

◆手洗い/有、トイレ/大1、小1、駐車場/無 ◆場所
二本楠から富江方面に向かうと福江富江線に合流する。少し行くと目印のSUZUKIの看板があるので、その手前の脇道を右に入る。

Placeholder image

◆歴史
1603(慶長8)年観音堂が創立された。1634(寛永元)年大円寺六世和尚により開山、1657(明暦3)年宝性院と改称した。境内には五島家22代盛利の二男主膳盛昭の墓があり「宝性院殿祝峰永昌居士」正保4年5月19日 示寂22歳とある。盛昭は、宝性院中輿であった。初代富江藩主盛清公の兄で富江証人でもあった。

Placeholder image

 写真をクリックすると拡大します。

Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image
Placeholder image